恋人や結婚する相手の見た目がカッコ良かったら、もちろん嬉しいですよね。
でも婚活パーティーにイケメンがいたら、どういう印象を持ちますか?
ちょっと“怪しい”と思いませんか?
「サクラかな?」「遊びが目的なんじゃないか」とか「何か問題があるのかな」など余計な勘ぐりをしてしまいますよね。
もちろんイケメンで性格や条件も良い男性でも、真剣に結婚相手を探すために婚活パーティに参加している人もいます。
でも実際に悪い男性に被害にあう女性がいるのも事実です。
そこで今回は婚活パーティーで悪いイケメンに騙されない対処法を紹介します。
婚活パーティーにイケメンが参加する理由
まずはなぜイケメンが婚活パーティに参加するのか、その理由を見てみましょう。
大きく2つに分けてみました。
本気で婚活をしている場合
イケメンだと得することが多いでしょうが、中にはマイナスなこともあるようです。
例えば「恋愛に不真面目そう」「遊びが目的かも」などと初対面の女性からは敬遠されてしまうのです。
イケメンが本気で婚活パーティーに参加する主な理由は以下のものです。
- 仕事や趣味が優先で出会いがなかった
- 結婚の必要性を感じていなかった
- 理想が高く結婚したい相手に出会えていない
- 過去の恋愛でトラウマを抱えている
こんな理由でまだ結婚していない相手なら、大歓迎ですよね。
頑張って振り向かせましょう。
悪い理由で婚活パーティーに参加している場合
まじめに結婚相手探しのためにパーティーに参加するイケメンがいる一方、残念ながら、以下のような理由で来る男性もいるんです。
- 結婚詐欺の相手を見つけるため
- 女性と体の関係を持つため
- 怪しいビジネス(ネズミ講など)の商品を売りつけるため
これはどれも本当に許せない理由ばかりですよね。
既婚者なのに軽い出会いを求めて来る男性も多いようです。
こういう男性は女性の扱い方になれていますし、どうやったら女性を騙せるのかよく分かっています。
女性が喜ぶ言葉を使ったり、やたら褒めて女性を良い気分にさせてた後に、本来の目的(お金や体)を要求してくるのです。
これ以外にも、人数合わせのために呼ばれたサクラがいることもあります。
こちらは上記のような被害はないはずですが、好きになった相手がサクラだと知ったらショックですよね。
婚活パーティーにいる悪いイケメンに騙されない対処法
ひどい悪いイケメンの餌食にならないために、おすすめの対処法をご紹介します。
独身証明書必須のパーティーを選ぶ
ほとんどの婚活パーティーでは身分証明書(免許証やパスポートなど)を提出するだけで参加が可能です。
なので騙すことを目的の既婚者でも簡単に参加でき、カモ探しができるわけです。
それを避けるためには、独身証明書の提出が必須のパーティーを選ぶことをおすすめします。
もしそれが難しい場合には、親しくなりすぎる前に独身証明書を取ってもらうようにお願いしてみましょう。
市役所に行けば簡単に取得が可能な書類で、手数料も300円で発行してもらえます。
相手だけに聞くのは失礼になりますから、自分の分も取っておいたほうが良いでしょう。
写真を一緒に写す
一緒に写真を撮って証拠を残しましょう。
そしてSNSに載せても良いか聞いてみましょう。(実際には載せなくても相手の反応をみるために聞いてみると良いでしょう)
騙すことを目的にしている男性は「写真嫌いだから」などと理由をつけて断ろうとします。
顔がバレると都合が悪いからです。
少し嫌がる程度ではなく、絶対に写されたら困るというような態度を取られたら、かなり怪しいでしょう。
そんな態度を取る男性とはすぐに縁を切りましょう。
身元をしっかり確認する
相手の住所や職場、家族構成などを詳しく聞いてみましょう。
婚活パーティーでの出会いなのですから、そういう個人情報を聞いてもおかしくありません。
ただ結婚詐欺士は作り話に慣れていますから、上手に偽りの話をするかもしれません。
もし可能であれば、免許証などの証明書を確認すると良いでしょう。
連絡先もLINEなど軽いやり取りができるものではなく、携帯電話番号にしましょう。
すぐに体の関係を持たない
女性と肉体関係になるのが目的で婚活パーティーに参加する男性は、目的(肉体関係)を達成するまでに時間をかけることはあまりありません。
大体は一度目のデートで誘ってくることが多いでしょう。
そういう悪い男性から身を守るためには、すぐに体の関係を持たないことが一番の対応策です。
3度以上はデートをしてから考えましょう。
まとめ
婚活パーティーで運命の人を見つけて幸せになる人も多い一方、悪い男性に騙されて被害にあう女性がいるのも事実です。
そのためにおすすめの対処法は「独身証明書必須のパーティーを選ぶ」「写真を一緒に写す」「身元をしっかり確認する」「すぐに体の関係を持たない」です。
是非、参考にして自分の身は自分で守りましょう。
コメント